ジモティー体験記

地元の掲示板「ジモティー」での人とのあれこれを投稿。人生は冒険-Life is an adventure

昨年の「現金の落とし物」は合計36億円

こんにちは、ふるきちです。

 

だいぶ涼しくなってきましたね。

夏が過ぎ秋の訪れは少し寂しいです。

それでも秋は秋なりの楽しみがあります。

 

それぞれの季節にあった楽しみ方が出来る人が、年中楽しめて、人生を豊かにしていけるのでしょう。

 

さて、今回取り上げるニュースはこちら

「現金の落とし物」がバブル末期を上回る36億円に。「タンス預金」増加と「振り込め詐欺」急増の密接な関係。 | マネーの達人

 

昨年の現金の落し物は36億円ほど。

道ばたに落ちてたものもあれば解体現場から出てきたものもある。

 

8月14日、石川県加賀市のゴミ集積場で、重箱に入った現金2,000万円が発見されて大騒ぎになりました。

実は、このところ立て続けにゴミの中から現金が見つかっていて、4月には群馬県沼田市で収集された廃棄物の中から4,251万円、5月には奈良県でゴミの中から1,000万円が発見されています。

また、6月には、福島県田村市で回収されたごみと一緒に捨てられていた現金の中から1,000万円を清掃員が自宅に持ち帰っていたことが発覚して大騒ぎになりました。

実は、昨年4月も、京都市の収集ゴミの中から現金2,300万円が見つかっていて、それほどの額でないなら、東京都江東区で家庭ゴミの中から現金120万円、諫早市で鉄くずの中から現金300万円と、かなり頻繁に現金が見つかっています。

 

1度で出てきた最高金額は4251万円。

なぜこんな大金が大切に保管されず雑な扱いがされてるだろうか。

 

普通なら4000万円もの大金は銀行に預ける。

このサイトは預金されずに現金でタンス預金している理由は、預金利率が低いから、としている。

 

果たしてそれだけの理由で現金で保管するのか。メガバンクに預けてれば銀行が倒産する可能性が低いので安心して預けれる。

 

それに現金で保管しても1円も増えない。

むしろインフレで紙幣価値は目減りしてる。

銀行に預ければ微々たる金額だが利息で資産は増える。

 

なぜ現金で保管され、現金が捨てられるのか。

その答えは昨日読んだ『億男』にヒントがある。

 

 

www.furukichizm.jp

 

 

シングルマザーで育った女性は母からお金は汚いモノだと教わって育った。

そんな女性は非常に良くモテ金持ちと交際してお金の良さを知った。起業して大金を自分で稼げるようになったが、大金で目がくらみ仲間を裏切る。そして、またお金を嫌い、お金に関心がない男性と結婚した。

 

夫には内緒で押入れに数億円を保管して毎朝それを見てそれに触れ安心していた。

 

その大金は自分が生きてきた証なのだ。

 

 

『億男』にこんな一節がある。

道路に捨てられた数億円のニュース。

主人公を裏切った親友の親友はそのニュースについてこう語った。

 

この数億円の所有者はお金と縁を切りたかった。お金は自分だけでなく周りも変える。そして人生をも変わる。

人生とお金を切り離すことで、楽に自由に生きたかったのかと。

 

お金を捨てることで楽に自由に生きれる。

 

不思議な言葉だ。

 

 

お金があれば楽に自由に生きれる。

お金がない人はそう思って大金を夢見る。

 

無いものねだり。

 

人の幸せは実は気分屋であまのじゃくなんだろう。

 

 

億男

億男